Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2CVレストア 足回り組付けなど

朝から快晴で、快適。今日やらなくていつやるのというような作業好適日。8時から早速取り掛かった。まず、左側用のポーの処理。フリクションプレートとスプリングなどにグリスをたっぷりつけて、筒にセット。注意深くふたをして溶接。例によって超下手糞ではあるものの、どうにかこうにかほぼ周囲をし終えた。グラインダーで整え、すきまをPOR-15のパッチパテでふさいで完了。夕方まで少し乾くまで放置。その間に右側の組み立...

View Article


午後は疲れた

本日の歩数:6810歩年初来歩数:1275600歩午前頑張り過ぎて午後はどうも体も頭も動かなくなった。2時から作業再開してガソリンタンクの取り付けをしたが、どうもうまくいかない。体が思うように動かないのと、気持ちもやる気を出さない。そんなことで長くやっていても進まないので、4時に終了。明日やるべきことははっきりした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サスペンション関係終わった

本日の歩数:9640歩年初来歩数:1285240歩朝は快晴だったが徐々に薄曇り。しかしそれ以上は悪くなることなく終わった。徐々に梅雨っぽくなってくる。気温は30度まで上がり少々湿気も感じる。朝から昨日のつづき作業。給油パイプのジョイントが見つからないので、大掛かりに捜索していたら覚えているもの覚えていないものなどたくさんの部品が出てきて、探す手間が省けた。それに、狭かったガレージ内が少しだけだが広く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2CVレストア ブーツ交換 狭い穴に太っといシャフトはどう見ても無理

2CVのブレーキにはホースはない。すべて金属製のパイプだけ。車輪などの動きがあるところはコイル状にして振動に耐えられるようになっている。で、接続だが、パイプの先1cmぐらいのところにこぶを作り、パイプ側に締め付け用のねじがとりついている。パイプの先を相手方の穴に差し込んで内側に切ってあるネジ山にパイプ側のねじを締めこんで接続する。その際漏れ止めのパッキンを入れるがそれが円筒形のゴム。ちょっと変わって...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2cvレストア 裏返して入れた

本日の歩数:4530歩年初来歩数:1289770歩午後、ブーツインサートツールを待たずに、というかそれが来てもさらに反対側(ミッション側)を入れるのが難しいのではないかと考え、裏返して入れる方法を試すことにした。まず、裏返しが難しい。かなり硬い。何とか裏返して力いっぱい引きながら、片手ではみ出しているところを徐々に押し込んでいったらスポッと入ってくれた。半分成功。これから表返ししながらミッション側の...

View Article


おろちループ

本日の歩数:7645歩年初来歩数:1297415歩今日は2CVのブレーキをする予定だったが、あまりの好天に少し鬱屈した心も手伝って何となく走ることにした。西と決めて高速に乗ったが、PAで地図を見て、おろちループという道の駅を見つけとりあえずそこを目指すことに。中国道兵庫の西の方に行くとやたらと蝶が舞っている。路上には秋の落ち葉のように無数に。PAには駐車場と言わず建物の窓と言わずトイレの中にまで一杯...

View Article

一日色々

本日の歩数:5640歩年初来歩数:1303055歩朝、ちょうど6時からパラパラ降り出し結構激しかった。昼頃が一番の予報だったが意外に早く10時ころには収まった。昨日の疲れもあり、午前は布団の中でゆっくり。午後、市民税が来ていたので出金して納付。そのあと若干ブレーキをやったが、特殊工具がなかったのでそこでとん挫。工具なしで考えてどうするか、そこでマニュアルを見たら私の考えと同じことが書いてあったので明...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後輪ブレーキオーバーホール

先日の広島島根奥出雲町への走りの疲れが若干残っているようで、気分がすぐれないので午前中休み。ごご、先日とん挫した後輪のブレーキ分解を再開した。ドラムが抜けない件、簡単に抜ける方法があった。私が考えた(整備マニュアルにも書いてあった)方法を実行しようと、ぼろいホイルを探して来たらすでにセンターの穴にナットが取り付けてある。私はこの穴にナットを溶接しようと思ったのだが既に取り付けてあった。もうだいぶ以前...

View Article


涼しい

本日の歩数:3945歩年初来歩数:1307000歩千の位できっちりゼロになったのは初めて。長くやっているとそういうこともある。最近には珍しく涼しい一日だった。もうすぐ梅雨に入って梅雨寒になる。去年は大雨で被害が出たが、今年はそうならないように祈るばかり。

View Article


高雄SM

本日の歩数:8240歩年初来歩数:1315240歩久しぶりに高雄ミーティングに行ってきた。次男も参加。詳しくは後日アップする。

View Article