Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

プラント

$
0
0
プラントというスーパーセンターがある。

平屋の大型スーパーマーケット&ホームセンター。

田舎の広大な土地に平屋の店舗と、さらに大きな駐車場のセットで出店している。

これが結構安い。

広いのであちこち歩いて結構歩数も増える。

わが町にも、ラムーだのザ・ビッグだの業務スーパーだのがあるが、かなり離れたこのプラントにもドライブがてら訪れることがある。

お買得な物が沢山有って、ついつい買いすぎるのが欠点だ。

先日イオンのスーパーに行ったが、こちらはまた高い。

利益は上がってないようだが、ものは高く買う気がなえる。

同じナショナルブランドでも上記のディスカウントストアーより1割は高い。

プライベートブランド(トップバリュー)は安いが、製造地(国)が表示されていないことが多く、どうしても安心して買うことはできない。

安いのはどうせC国製だろう。

堂々と表示したら売れなくなるので、販売者イオンと書いているだけだろ、なんて勘ぐる。

安いのもいいが、やはり安心安全を基本姿勢として持ってほしい。

いくらしっかり管理していると言ってもC国の製品、特に飲食物は基本信用できない。

そんなことで、日本国製造、または怪しげな国(C国)以外の国製造のものを選んで買うので、製造国非表示のプライベートブランドはこれから売れなくなるのではないだろうか。

そんな買い物行動をするのは私だけ?

本日の歩数:15422歩
累計の歩数:4242667歩
累計の距離:2545600m

今朝は冷え込んだ。
散歩途中の木の橋も霜で真っ白

イメージ 1








Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles