本日の歩数:12495歩
![イメージ 1]()
年初来歩数:1478330歩
午前は娘の高校の制服などの引き渡しと、諸注意が有った。
この高校は特別で、農業単科学年一クラス、1年から3年まで3クラスで定員120名のミニ高校だ。
それも職業科ということで学区は全県。
地元は少なく他の市や、都市部から時間をかけて来る生徒もいるという。
うちの子供は、特に農業がやりたかったわけではなく、地元の中学校で残念ながら成績が悪く、他に選択肢がなかったというのが正直なところ。
それでも、この高校は農業関連の様々なことに精力的に取り組み、一定の成果を上げている。
娘は勉強はできないものの、結構真面目に物事に取り組み,特によく気が付いて2人の兄より頼りになるところもある。
今回も、必要事項は私や家内が書いて印鑑も押したが、最終チェックは娘。
きちんと必要書類や提出物をそろえて、間違いがないようにして今日を迎えた。
おかげで特に問題も、抜け落ちもなく終えられた。
入学式は明後日8日(金)
これで正式に高校生になる。
真面目で気が利き、結構頼りになるところもあるが、真面目すぎて疲れてしまいついには体を壊すことにもなりやすい。
これではブラック企業に勤めで、無理し過ぎついには自ら命を絶ってしまうパターンに似ている。
このあたり、頑張りすぎないようにうまくごまかしつつコントロールしながら、人生の荒波を渡り切れる力の基礎を身に着けてもらいたいと願うばかりだ。
午後は夕食の買い物や、娘が書店で息抜きをするため出かけた。
ディスカウントストアーの駐車場で。
川沿いの桜並木満開