5月15日
![イメージ 1]()
![イメージ 3]()
野菜は葉物やイモ類など、ウコンもあった。
![イメージ 2]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
イタジョブを見に行くときに寄った。
☆彡 塩津海道 「あぢかまの里」 28番目 滋賀県長浜市西浅井 国道8号
国道沿いのにぎやかな道の駅。
トイレに行くのは忘れた。
駐車場は広く混雑していても停めるスペースはある。
特産物は、水の駅というだけあって琵琶湖の産物が多い。
後は漬物とか佃煮。
琵琶湖米も販売。
また花や野菜の苗も販売していた。
食堂はうどんそばという普通のパターン。
パン屋さんもあり、米粉パンを販売していた。
全体ににぎやかで活気が有り、販売物の種類も多い。
お勧め度7