今日はいい天気だ。
![イメージ 1]()
ということで朝所用を片付け、磨きにかかる。
昨日買ったコンパウンドも試したいし。
説明によると360番~400番でポツ取り、地ならし。
800番、1200番とペーパーで仕上げる。
1200番の次にこのコンパウンドを使うそうだ。
これまでやり方がわからないもので、1200番でいきなりポツ取りをやってみたり、次に800番や600番を使ってみたり。
まだ荒いままの時にいきなりコンパウンドを使ったり。
要するにまず荒いものでざっくり削って順にその傷を浅くしていき、仕上げるということ。
その通りにしてみたのがこちらの写真。
まだ少し傷は残っているがまあまあの仕上がり。
次にクリアーにかかろうと思うけど、角っこや出っ張っているところはよく削れて、数か所塗膜が無くなりサフが出てしまった。
若干残しておいた塗料で補修してまたやり直したりと、もたもたしていてどうしてもクリアーにまで行けない。
明日も好天予報なので、何とか明日にはクリアーまで行きたいものだ。