本日の歩数:13026歩
![イメージ 1]()
年初来歩数2628140歩
金曜日の事故車、今日抹消に行ってきた。
6月中に抹消しておけば、自動車税が1か月分多く戻る。
今日は時間切れで行けなかった自賠責の返金手続きにも明日行く。
明日は、多分スクラップ屋さんが車を引き取りに来るので解体証明が近々出るはず。
そうすれば永久抹消届けに行ってくる。
まだ6か月ほど車検が残っているので、重量税1/4ぐらいは返ってくる。
ということで、アコードの処理はほぼ終わり。
後は、ぶつかったガードレール。
警察は県に連絡をしているので、弁償の必要があれば連絡が来る。
対物保険を使えば、3等級さがるし、その差額が計算すれば年2万5千円ほどらしい。
それが3年続き更に3等級さがったままになるので、現在10等級が7等級になり使わなければ10年後に20等級になるはずが13年後になる。
ということもろもろを考えると、最低10万円程度の弁償なら自腹の方が得ということになる。
以前はただ3等級さがるだけだったが、最近は懲罰的割増金額で3等級さがる。
軽微な損害では保険は使うなということだろう。
部品取り用MG1300