本日の歩数:11527歩
年初来歩数:2700567歩
今日は蒸し暑かった。
夏本番。
午前中、土手の草ぼうぼうの箇所、気になっていたところ刈ろうとしたら、草刈り機のエンジンがかからない。
先日から不調だった。
原因はビンテージものの腐ったかつ錆の混じったガソリン。
これは先日も書いたが、錆が多分シリンダーとかリングを削ってかかりにくくしているようだ。
新品のガソリンを買ってきて入れ替えたがやはりかからない。
それも2台とも。
仕方がないので新しい草刈り機を刈ってきた。
さすがに新しいものは調子がいい。
刃も新しいものが付いているのでスイスイ切れる。
明日は1年中で一番厳しい行事の川刈り。
最寄りの川の土手の草刈り。
傾斜がきつくて草刈り機を上に持ち上げるようにして刈らなくてはいけないのでかなり疲れる。
去年から、川の中は刈らなくてよくなったのでかなり楽になったが、それでも疲れる。
いつもなら朝7時からかかって12時過ぎていたが、去年は11時前には終わった。
傾斜がきついし草刈り機も危険なので事故が起きないよう万全の注意をして臨みたい。
ということで今日はビアンキには触れなかった。
夏季の田舎、農家は草との戦いだ。