Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

3日続けて休み

$
0
0
本日の歩数:16490歩
年初来歩数:4605230歩

今日は一番下の子が休み。

ショッピングセンターに行きたがっていたが、行くとなるとお小遣いをせびられるのであまり行きたくない。

しかし、平日は混んでないので久しぶりに散歩でもしようかと出かけた。

すべて予想通りでたやすく駐車もできたし1万歩散歩もできた。

ショッピングセンターやアウトレットと言っても私にはなんの関心もない。

開店時刻だったので店員がみな玄関に出てあいさつされるのには、いつものことだが困る。

彼らは仕事でしているだけだと思うが、私は散歩しているだけで客ではないのだから。

客らしいことは本屋で少し立ち読みする程度。

中国語の案内が以前と比べてすごく増えているなと思った。

イメージ 1


昼前には出て、途中に久しぶりに子供を連れて母の見舞いをしようと病院に。

タイミング悪く、昼食の時間がすぐ迫っていたので10分程度しかおられなかったが、それでも娘を見せることができた。

しかし、母はあまりよく分かっていない様子で、だれが来たのだろうという様な様子。

娘が名前を言っても、私が話しかけてもそれほど特段の反応がなかった。

もちろん目は覚めていて会話もできるが、家族と認識できていないという意味だ。

少し前に行った時には確かにわかっていたようだが、もうわからなくなってしまったのだろうか。

常に天井を見るか眠っているか。

たまに介護職員の介助で食事をとったりお風呂に入ったり。

そんな刺激のない毎日で脳がどんどん衰えているような気がする。

週に3回リハビリをしてもらっているが、それもうまくいってないのかもしれない。

高齢なので仕方のない面もあるが、日に日に衰えているように思えて辛い。


日曜日から今日まで車には手をつけられなかった。

明日からまた先に進めたい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles