本日の歩数:9686歩
年初来歩数:363901歩
母がもう長くなさそうということで妹さんを面会に連れて行った。
彼女も足腰がそれほど自由でないので送迎。
これで今日の一日はほぼ費やされた。
母は妹の呼びかけにも応えず目も開けず。
ただ、わずかに手を動かして分かっているということは示した。
30分ほどいていろいろ話しかけたが、目も開けず反応もなく寝息を立て始めたので仕方なく退散。
これが姉妹で生きて会うのは最後になるかも。
ところで昨日腎臓結石が尿管を下って激痛に苦しんだが、今日も朝、妹さんを迎えに行く途中2個目が下った。
激痛で運転などできないので、コンビニに車を止めて早く降りるようピョンピョン飛び跳ねた。
あまりの痛さに吐きそうになったがかろうじて耐えた。
30分ほども我慢していたら痛みが下に下がり、やがてスッとよくなった。
更に今夜。
息子を迎えに駅に行って、人身事故とかで遅れているので待機していたらまた右腰背中に激痛が。
最初は肝臓上部の裏側から、激痛が徐々に下がっていく。
歩くのが一番楽なんだが夜雪の中で車を降りて歩くのもはばかられたので外に出たり入ったりしながら耐えた。
やがて息子が乗り込んできたが運転はできないので、息子にしてもらって後部座席でのたうち回っていたら徐々に痛みが下がってきて、背中から腰に。
もうちょっとかなと必死で耐えていたら、家の手前で急にスッと楽になった。
膀胱に落ちたんだろう。
それまでの激痛がうそみたいに無くなり、ちゃんと座って普通に話せる。
尿管結石とは厄介なものだ。
こんな痛みが続いたら死んだほうがましと思うのも無理はない。
今回はこれで3個目。
人生では5個目。
いったい何個あるんだろう。
恐怖。