3月伊豆つづき
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
長尾峠ちょろっと走って、すぐに箱根スカイラインに。
朝早かったので料金所は不在だった。
ラッキー??と思いながら通過したが、出口でしっかり取られた。
後で調べたら、料金所不在の時は無料で通過できるそうな。
出口で要ったのは芦ノ湖スカイラインの料金だった。
気温1度。
早朝で、高地のため雪は残っているし、雪解け水が道路に流れ出しそれがやや凍り気味。
ノーマルタイヤなので怖くてスピードは出せない。
そんな道なのに、ものすごい爆音とともにロードスターやS2000がすっ飛んで行った。
乾燥道路なら大丈夫かもしれないが、凍てているかもしれないカーブをよくぞあのスピードで走れる。
命知らずなのか阿保なのか。
幸い事故っては無かった様だが。
この道路から富士はきれいに見える。
雪解け水は怖かったが通行量も少なく気持ちよく走れた。
☆ 箱根、芦ノ湖スカイライン 176道路目
静岡県御殿場市⇔神奈川県箱根町
総延長約15km
途中湖尻峠、三国峠がある。
芦ノ湖スカイラインからは芦ノ湖はあまり見られないが、フジビューというレストハウスからは富士山も芦ノ湖も見ることができる。
ただ、トイレを探したが店内でないといけないようで困った。
そのあと、料金所近くの道路が音楽が奏でられる道路で曲がなんとエバンゲリオンだった。
たいてい童謡とか唱歌とかが多いものだが。
B級道路(距離が短いのが欠点) さらに暴走車が多いのも困るかな。
☆☆☆☆☆ お勧め度5
つづく