Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

インプラント手術一応無事終了

$
0
0
本日の歩数:5840歩
年初来歩数:2312745歩

とうとうインプラント。

時間は2時間取っていたが実質は1時間余りで済んだ。

歯茎をメスで切って、細いドリルから順に太いドリルで穴をあける。

それがゴリゴリ肩や後頭部に響く。

直径4㎜弱、ふかさ11mmほどまで掘れたらチタンの歯根をねじ込むのだが、まさにねじ込むという表現が正しい。

最初先を入れたらミニラチェットでカチカチカチと回す。

回すたびにねじ込んでいくのが分かる。

何より苦しかったのは、ドリルの時流される水が喉に行って息が苦しくなること。

吸引はしているのだがそれほど的確なわけでもないし、ドリルが中心だから制約も出てくる。

何度か手を挙げて口を漱がしてもらった。

ねじ込んだ後歯茎の縫合で終了。

手術終了後は少し休んで解放された。

今回2本で消費税も入れて540000円なり。

医療行為なのに消費税が要るとは驚いた。

これは、人生の質を維持するに必要なことなのだから、せめて税金はなくしてもらいたい。

この費用はとりあえずここまでの段階の料金で、歯根のうえに実際に噛める歯を取り付ける時にはさらに必要。

エスティマが19年目で、来年早々に車検期限が来る。

そろそろ買い替えを考えていたが、これであと1回は車検を受けないといけなくなる。

今は痛みと若干の腫れが出ているが、明日には少しでも良くなるだろう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles