Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

コールドテック

$
0
0
本日の歩数:17405歩
年初来歩数:3227590歩

徐々に本格的な冬が近づいている。

数年間履いたタイツ(パッチ)もだらしなく伸びてしまってこの春に処分した。

そろそろ買わなくては耐えきれなくなりそうだと、スーパーの衣料品売り場を覗いて、適当なのを2つ買ってきた。

安いほうは綿なしで、合繊だけ。

高いほうが数種類の合繊と綿の混紡。

とりあえず安いほうを試しに履いてみたら特に問題なく履けた。

これなら安いほうだけでよかったか!

M~Lサイズで少しぴちぴちだったので家内に言うと、洗ったら伸びるのと違うかな、と言った。

それもそうかもしれない。

前のは伸びてしまって捨てたわけだから。

で、私はこう返しておいた。

「足はいっつも洗っとるけど伸びへんな」

「ははは、せやな。あんたは年々縮んどるな」とかえされた。

それはともかく、私がたいていの衣料を求めているユニクロで買ったタイツは良くなかった。

いわゆるヒートテックというやつだが、これが温かくもなんともない、というより積極的に冷たい。

特に隙間が少しできたような個所は風が通るとスースーしてとても寒い。

何がヒートや!コールドテックやないか!と数回履いて耐え切れずに捨てた。

私はあの生地がなぜ売れたのか今でもわからない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles