Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

スタッドレスのインプレッション

$
0
0
本日の歩数:17397歩
年初来歩数:3523150歩

もう昨日のことになるが、新しいスタッドレス(C国製MAZZINI  215/65r16)を履いたのでちょっと走りたくなり、好きなコースの一つ北方面を走った。

少し考えて、いつもとは逆コースでを走ることにした。

R173、R9~R27から京都府道1号上林経由で舞鶴方面に出、大飯原発の半島の先まで寄り道をして、ふたたびR27からR162、府道19号日吉経由で帰宅した。

大飯原発の岬は赤礁崎というそうだが海釣り公園があった。

今はシーズンオフでだれもいなかったが、来年気候が良くなれば行ってみたいところだ。

こんなところまで来ても、道路は雪は全くなくて時折時雨れるウエット状態だったが意外にも路面に吸い付く感じが良くて走りやすかった。

これはゴムが相当柔らかい感じがするが、そのためだろうか。

減るのは早そうだ。

それに、エアー圧を少し高くして2,4程度にしているが、カーブでぐらっとする感じが強い。

それだけで別に倒れそうとか言うのではないが、ショルダーが柔らかいのだろうと思える。

スタッドレスは数シーズン持てばいいので、早く減る方が都合が良いともいえる。

ただ、ノイズは少し大きく、ゴーという低い音とザーというような少し高い音とが混じってうるさく感じた。

雪と氷を試してはいないが、今のところコストパフォーマンスは良いのではないかと思う。

道の駅名田庄にて、かやぶきの屋根一面に草&苔が生えた家を見つけた。

イメージ 1

走行距離は250kmほど。

全体的な印象ではサマータイヤより軽やかな感じがしてなかなか良かった。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Latest Images

Trending Articles