本日の歩数:7725歩
年初来歩数:652840歩
昨日エスティマで走りはじめた時、前回のオイル交換から2700km経っていてエンジンがかなり重くなっていたが、交換する時期でもないのでだましだまし走った。
アクセルの反応が鈍くなっているし、ふけ上がりも悪い。
回転のスムーズさもなくなっている。
不快な感覚を抑えて、あまり回転を上げないようにして走った。
帰宅したら3050kmほどになっていたので今朝交換。
フィルターも交換した。
新しいオイルとフィルターで試走したら、エンジンをかけた瞬間から違いが分かる。
数メートル走っただけでスムーズさや、回転のアクセルの反応が全く違う。
しばらく走ってきたが、やっぱり気持ちが良い。
少しもったいないが、これからは3000kmではなく2700kmを交換の目安にする。
それに、フィルターはオイル交換毎に交換とする。
安物とはいえ全化学合成油SN、CF-5グレードのオイルを使っていてこれだから、5000kmとか10000kmとかで交換なんて考えられない。
よほど優れたエンジンなのか、高級なオイルなのかそれとも鈍感な運転手なのか。