Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

アコードナンバー付いた

$
0
0
先日から名義変更の手続きをしていて、今日すべてができた。

それで本格的に、と言っても市の自家用自動車協会にナンバーの封印に行ったということだが、往復20km程度走った。

走り始めてまず感じたのは、エンジンのフィーリングが良くない。

ガサガサしていて滑らかさがない。

回転の上がり、ピックアップも鈍い。

マフラーが大形のものに変えられているので、音が少し大きいこともある。

全般的に洗練されていない。

タイヤがスタッドレスのこともあるのか、走りにしなやかさがない。

ばねは適度に硬く、それは好みだが。

ちょっとアクセルを踏んでメーターを見ると80kmも出ていた。

スピード感がないのは良い。

それだけ安定しているということだ。

以前に乗っていたアコードはもっと洗練されていなかったと思うが、その時代では相当良かった。

当時のグランドシビックと比べても、洗練度では劣ると思う。

ま、16年前の車でそんなものと言えばそんなものだが、同じような14年前のエスティマと比べてもだいぶ落ちる。

しかし、次男にはこれを2年間は愛車にしてもらわないと。

教習所を出て初めての車がこの大きな、というか長い車なのでたぶんあちこちぶつけたりこすったりするだろうが、人を傷つけなかったらいい。

安全運転頼みます。

本日の歩数:14002歩
累計の歩数:4158415歩
累計の距離:2495049m

鳥の名前はあまりわからない。
数匹で元気に飛んでいた。


イメージ 1




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles