本日の歩数:15427歩
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
年初来歩数:1203159歩
娘と友達が映画を見るというので、送迎役。
好天だったのでその間近くを散歩してきた。
一度も詳しく歩いたことのない住宅街で、きれいな家々の間を気持ちよく歩いた。
さくらは7分咲き。
白いモクレンやユキヤナギは満開で春爛漫の風情だった。
竹内まりあの「人生の扉」を思い出し、あと何回この風景を見ることができるのだろうかなんて思いながら歩いた。
昨日は117歳の世界一長寿の大阪の女性がなくなったニュースが流れた。
たとえ117歳でも世界一でもやがて来るときは来る。
還暦前まではまだ死というものに恐れを持っていたが、今ではもういいかなと思えるようになった。
都市とともに痛いところや不自由なところが増えてきて、生きていくにも苦痛が伴うようになる。
そうなると永遠の安息もいいかなと思える。
映画にしても子供は夢がいっぱいで、楽しいだろうけど、私はもう虚構の作られたものにはそれほど興味が持てなくなってしまった。
以前はビデオゲームもしていたことがあるが、今は全く興味がない。
いずれにしてもゲーム作家と制作会社の手のひらの中で遊ばされているだけだと思うと、興味が持てない。
残された日にちがどれだけあるかしれないが、現実の様々な事象の中で自分なりに楽しんでいきたいものだ。