Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

体が動く

$
0
0
本日の歩数:6087歩
年初来歩数:1411454歩

糖質をほぼ取らないようにしてからおよそ半年。

減糖質パンを食べていたときもあったが、それでも血糖値はあまりよくならなかったので、炭水化物糖質はできるだけ取らないようにした。

その結果、A1cは正常値の上限まで下がった。

さらに下げるべく、努力中だが、年齢条件が徐々に不利になってくるのでそれほども良くなることはないだろう。

だが、この状態をできるだけ長く続けるためにも、糖質制限はやめられない。

ただ、病気になったり事故にあったりして入院すると減糖質はできない。

ブドウ糖の点滴などをされたら一気に血糖値は上がってしまう。

そこのところは家族によく言っておいて、ブドウ糖するならインシュリンもお願いしないといけない。

その話はさておき、減糖質を始めてからやたらに体調がいい。

食事はあまり楽しめないが、量を制限はしていない。

結構満腹するまで食べても徐々に体重は落ちている。

特にベルトの穴が去年に比べて1つ半ぐらい腹が細くなるほうに動いた。

そのおかげだろう、昼間いくら動いて仕事をしても疲れることが少なくなった。

もちろん畑を耕せば息は弾むし汗も出る。

少し休みたくなり休めば回復は速い。

夜でも疲れた感じはない。

ただ寝ているときは背中や腰が痛い。

労働のせいだろう。

しかし朝になると結構すっきり目覚めて、また体が動く。

できるだけ長くこの状態が続いていってほしいものだ。

5月12日に車検の予約をした。

それまでにまだ手直ししないといけないところがあるがほぼ完成。

無事通過を願うのみ。

結構緊張する。


イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles