Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

ビアンキ

$
0
0
本日の歩数:3459歩
年初来歩数:1816338歩

先日の釘刺さり事件。

やはり人生一寸先は闇ということ。

足を負傷したら、ウオーキングにも行けない。

最近少し歩けていたので残念だ。

ということで今日ももそもそしていた。

明日はビアンキで走るので最終チェック。

まだ後輪がシャラシャラ音がしていたので外してみると、長くしたホイールボルトがブレーキのばねに干渉していた。

ボルトを少し削ったが、音は止まないので新たに2㎜ほどのスペーサーを入れた。

都合3枚。

スペーサーを入れたのでボルトの長さが足りなくなり、長いボルトを入れたら今度は干渉したのでさらにスペーサーを入れるという、堂々巡りのような事態だが、これで音はしなくなった。

ついでのことだが、外国車はホイルをボルトで止めることが多い。

それが入れにくいうえに、さらにスペーサーを間にかますので余計に入れにくい。

両手に加えて両足も使わないとホイルをはめられない。

これもコツを会得すれば比較的早くなるが、それでも日本車と比べればやりにくいことこの上ない。

こういうところは改善を望む。

一応走れるようになった我がビアンキ。

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles