本日の歩数:8831歩
年初来歩数:3251721歩
母が転院した。
医者の説明によると、前の病院からの送り状には病名として、硬膜下出血後遺症左半身経度麻痺、心不全、腎不全、高血圧、うつと有った。
そのうち腎不全とうつはこれまでは無いと思う病名だ。
腎不全は数値からするとかなり進んでいるらしく、透析一歩手前らしいがこの病院では透析はしないそうだ。
設備もないしできないだろう。
うつは意外な気もしたが、言われれば思い当たるところもある。
もちろん今回の怪我とそれに続く手術で悪化した可能性はあるが、以前から死にたいとかと漏らす時があったし、異常に水害や、家への第三者の侵入を心配することもあった。
とにかく積極的な延命治療はしない病院だそうなので、時期は見極めにくいがそう遠くない時期に旅立つことになるかもしれない。
それまでに一度でも帰宅して、もう一度我が家や近所の人々に会いたいだろう。
リハビリをお願いしたが、片道1時間弱の道のりを車に座って走れるだけの回復と、嚥下が上手にできるようにお願いした。
発症から180日間は週3回のリハビリができるらしいので、そのようにしてもらった。
ここが母の事実上の最期を迎える場所になるのかと思うとやるせなく寂しい。
私のことも考えないといけない時が近づいている。