Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

泥縄の車検準備

$
0
0
本日の歩数:14357歩
年初来歩数:3444144歩

本日定期の病院。

総合病院の血圧循環器の医者だが、母がほぼ寝た切りでもうここには来られなくなったのと、私がミカルディスの副作用で薬が飲めなくなったのとで、今日限りで一応ここは卒業ということになった。

もう10年以上もお世話になったこともあり先生とも顔なじみになっていた。

診察が終わって帰ろうとしたとき、先生がわざわざ立ち上がって礼をされた。

私も慌てて礼を返したが、そんな先生は珍しい。

まあ、もう二度と診察を受けずに健康で過ごせればいいのだが、先はどうなるかわからない。

案外早くにまた再会ということもあるかもしれない。

帰宅後、明日エブリィの車検が有るので、全く点検なしでは少し不安なのでもぐって見てみた。

イメージ 1


ほぼ問題はなかったが、なにせ11年経過、13万キロに達する車体どこかにはくたびれも出ている。

フロントロアーアームボールジョイントのブーツがヘタって真ん中で切れていた。

急いで部品を注文したが、明日に間に合うわけはない。

検査官の方が見逃す又は見過ごすことに期待して車検を受ける。

前回の車検時には私がよほど頼りなく見えたのだろう、女性の検査官がつきっきりで最後まで教えてくれた。

自信もないことで嬉しかった覚えが有る。

後ろを上げて、そういえばデフオイルを一度も変えていないことを思い出した。

早速先日買っておいたトヨタ用のオイルで交換。

イメージ 2


どこが実際作っているのか知らないが、トヨタのブランドを付けているのなら問題はないだろう。

古いオイルはそんなに汚れていなかったし鉄粉も少なかった。

イメージ 3


夕方、先日来頑張って仕上げたビアンキの嫁ぎ先が決まって引き取りに来られた。

少し化粧もしてやらねばと、きれいにワックスかけて送り出した。

イメージ 4


これからも幸せに暮らしてほしいものだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles