地味イタ教団推奨
本日の歩数:11723歩年初来歩数:3280061歩地味イタ教団とは、怪しげな名称だが地味なイタリア車を愛する人たちの集まりのことだ。以下にその趣旨や条件をコピーしておく。イタリア車なのに地味!イタリア車なのにお洒落じゃない!そんな地味イタ車に乗っているあなた!乗ってはいないけど地味イタ車が好きなあなた!共に地味イタ車を愛で、その素晴らしさを世の中に伝えませんか?偉大なる地味イタ神は、いつも我々のそ...
View Article初めての山の日
本日の歩数:18776歩年初来歩数:3298837歩初めての山の日。相変わらずどこにもいかず、母の見舞いも今日は行かずに草刈りに励んだ。午前いっぱいかかって草刈りと、15日に受ける息子の車の車検の準備。準備と言ってもホイルを外してブレーキチェック、各ブーツチェックオイル漏れなどチェック。ほぼ異常はなかったが、左のフロントショックかっていてらのオイル漏れ発見。これは早々の交換しないといけないということ...
View Article盆の準備
本日の歩数:12778歩年初来歩数:3311615歩明日お盆で坊さんがお経を上げに来る。朝、7時頃になるかな。坊さんも150軒ほどを2日間で回らないといけないので、早朝から夕方まで休みなしに回らないといけないので大変。ということで母がいない初めてのお盆、去年までの記憶を頼りに飾り付けをした。大体記憶とはいい加減なもので、殆ど詳細は覚えていないことがわかった。いい加減に飾ったが、これが来年から我が家の...
View Article勘違い
本日の歩数:12052歩年初来歩数:3323667歩今日お盆のお坊さんがお経をあげに来てくれると思っていたら明日だった。準備ばっちりだったが、少し肩透かし。去年のカレンダー調べたら去年も14日だったので、間違いなく明日。今日からビアンキジュニアー再塗装準備開始。ボンネット、前のアバルトのが有ったので、修理して使おうかなと思いだしてきた。ジュニアーとアバルトではエアバルジの形が違う。普通ターボとかのイ...
View Article色々の一日
本日の歩数:10035歩年初来歩数:3333702歩今日は間違いなくお坊さんは来られた。去年の記録より30分早く、7時20分に到着、およそ10分間お経をあげて次の家に。あわただしいが一年の中でも一番忙しい時なので仕方がない。母はこれまで盆の送りを今日14日にしていたが、一日早いのではないかと思っていた。お坊さんが冊子を置いていかれたので目を通すと、盆送りは15日夜か16日朝とある。やはり早かったよう...
View Article車検
本日の歩数:10431歩年初来歩数:3344133歩早朝から車検場が開く前に到着を狙って車検に行ってきた。先日買った息子の車。車検は期日の1か月前から受けることができる。車検の期日は9月半ばなので、今日は受けることができる期間に入っている。お盆で少ないだろうと思っていたらその通り少なかったが、車検レーンも半減の3レーンになっていた。事前に大体点検してきたので、心配はサイドスリップと光軸。サイドスリッ...
View Articleかかろうと思えば雨
本日の歩数:19230歩年初来歩数:3363363歩雨がちの季節になってきた。種を蒔いても毎日の水やりが省けると判断し、白菜や大根のたねを蒔くことに。先日耕していた畑に行ってみると、私がやっていた方は草はそれほど伸びていなかったので、若干抜いて畝を作り直し白菜大根小松菜を蒔いた。母が耕していた畑に行くと、先日私がきれいに草を抜いていたにもかかわらず、また大いにのさばってきていた。畝と畝の間とか、土手...
View Article朝練
本日の歩数:12295歩年初来歩数3375658歩地味イタ教団の魂救済ステッカーをいただいてしまった次男が朝練に誘われた。それを聞いた長男も行きたいと言っていたので、親として私も見守る必要がある、ということで3台で行ってきた。次男は都合でもうイタ車には乗っていない。長男は、先日の災い転じて今ではイタ車オーナーになっている。で、イタ車1台と、T社製車2台で参加。場所は三重の青山高原道路。朝練というから...
View Article穴ふさいだ
本日の歩数:14373歩年初来歩数:3390031歩涼しいうちにやってしまおうと、切って貼った。やはり溶接はうまくいかない。将来、資金に余裕が出来ればTIG、それもアルミもできる交流のものを使えるようにしたいというのが目下の夢。それはともかく、溶接しては穴を大きくしてしまいさらにそこを塞ぐために溶接すれば、ボコボコに膨れてしまう。グラインダーで削り取ると、また穴が開いてくるので更に溶接。なんてことを...
View Article5,8
9週ぶりの病院&検査A1cは予想通り5,8だった。最近葉物以外の野菜を若干食べている。ナス、キュウリ、トマト。それに少しだけだがニンジンやゴボウも。それと、ナッツ類が多くなっているのでその糖質も影響しているのだろう。これで血糖は若干上がっている予想で前回の5、7より少し上がっているだろう。だから6にはなっていないが5,7より上予想だった。血糖は食後1時間ぐらいなので135は妥当なところ。LDLが前回...
View Articleマフラー切れた
本日の歩数:12221歩年初来歩数:3402252歩昨日家内が急に排気音が大きくなったと訴えた。14年前のプント。エンジンをかけてもらうと確かに大きい。排ガスがどこかで漏れている音だ。もぐって見てみると後ろの太鼓に入るところのパイプが錆びて90%断裂。これではすぐに切離れて脱落ということになる。外して溶接ということを考えたが、エキゾーストの後ろ、触媒の前まで一体になっていてそこからしか切り離せない。...
View Article同級会&UUD灼熱キャンプ
本日と昨日の歩数:27535歩年初来歩数:3429787歩昨日は3年ぶりの中学の同級会があった。担任3人のうち2人はもう旅立たれて、1人だけお元気で参加されていた。月日の経つのは速いもの。もう卒業して半世紀がたってしまった。先生も旅立たれるのは仕方のないお年になられていた。私が年を取るのも当然だ。その中で大きなことがあった。中高と仲良くしていた友人が6月に亡くなっていたこと。つい年初には会って話した...
View Article泥縄の車検準備
本日の歩数:14357歩年初来歩数:3444144歩本日定期の病院。総合病院の血圧循環器の医者だが、母がほぼ寝た切りでもうここには来られなくなったのと、私がミカルディスの副作用で薬が飲めなくなったのとで、今日限りで一応ここは卒業ということになった。もう10年以上もお世話になったこともあり先生とも顔なじみになっていた。診察が終わって帰ろうとしたとき、先生がわざわざ立ち上がって礼をされた。私も慌てて礼を...
View Article車検無事終了
本日の歩数:7746歩年初来歩数3451890歩昨日の泥縄車検準備を経て今朝6時半、朝一受検に向けて出発した。途中渋滞でだいぶ時間ロスしたが、9時丁度に試験場到着。混雑予想では、8月は1年のうちで一番空いている1レベルだったので期待していくと、その通りほぼ人はいなかった。ちなみに最も混雑しているのは3月の5レベル。教えてもらいながら書類を仕上げ所定のお金を支払って試験場に。ここもやはり空いていて、前...
View Articleクー
本日の歩数:14012歩年初来歩数:3465902歩朝からバタバタだった。家内のプント、エンジンの振動が大きくなったということで修理屋さんに。ついでにマフラーを取り外してもらって、自分で溶接しようと思う。これは今日のところは持っていっただけマフラー自分では取り外しにくそうだったので、取り外してもらう。その後、猫のクーの調子が最近悪いので動物病院に連れて行く。見てもらったら、去年の同じころにも同じ喘息...
View Article忘れられてしまった
本日の歩数:8618歩年初来歩数:3474520歩朝から走って叔母さん(母の妹)を迎えに行った。母があまり元気がないし、言葉も発せられなくなりそうだから、最後かもしれないので見舞いに来てと私が頼んだ。病室に着くと、いつものように寝ていた。腕をとんとんして注意をこちらに向ける。叔母さんがわかるかと思って名前を言ったり、住んでる所を言ったりしたが、思い出せない様子。私も誰だか今日はわかっていない様子だ。...
View ArticleビアンキJr塗装~車検(2)
本日の歩数:15281歩年初来歩数:3489801歩先日来切り取ったままになっていたビアンキアバルトのボンネットの先端部分の貼り付けした。板紙で型を取り、亜鉛メッキ鉄板に写し取り、金切はさみで切り取って細部を調整。形を整えて患部にはめ込み、溶接。そのあと削って形を整える。削るとあちこち穴が開くので再度溶接をしてまた削る。形が有る程度整ったら、最後はパテで。パテを使わなくても良いほどきれいに貼り付けら...
View Articleお腹が
本日の歩数:5158歩年初来歩数:3494959歩昨夜からお腹がしくしく痛い。特にたいしたことはないが、1日たった今でも痛い。今日は休養日に当て1日寝ていた。便を出したら直るかもしれないが、便意が起きない。エリスリトールでもなめるか。
View Article疲れがたまっていた
本日の歩数:1864歩年初来歩数:3496823歩昨日からの体調不良、今日は朝からというより夜中から酷くなった。頭痛吐き気、腹痛、さなかの痛みと胸の圧迫感。腰痛。朝、必死の思いで起きだしてトイレ、そして家内に肩をもんでもらうとかなり良くなった。昼間もほぼ寝ていた。夕方少し良くなったので簡単な食事。糖質制限的にはこのような時に何を食べればいいのか。卵とチーズ。飲むものは豆乳。そんなところで体調の回復を...
View Article体調回復したが雨
本日の歩数:5680歩年初来歩数:3502503歩朝から雨。一日中雨で結構降る。今夜遅くまで降り続く予報で、トータル100㎜にはなるだろう。朝はまだ首の後ろと腰がとても痛く、歩くのもふらふらしていたが、昼前からほぼ戻った。まだ病み上がりの状態のところ都合よく雨だったので今日も何もせず、一日寝たり起きたり。結局先々週から、あちこち走ったり、車いじりに熱中したりと無理が重なっていた。それを端的に表してい...
View Article