Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

クー

$
0
0
本日の歩数:14012歩
年初来歩数:3465902歩

朝からバタバタだった。

家内のプント、エンジンの振動が大きくなったということで修理屋さんに。

ついでにマフラーを取り外してもらって、自分で溶接しようと思う。

これは今日のところは持っていっただけ

マフラー自分では取り外しにくそうだったので、取り外してもらう。

その後、猫のクーの調子が最近悪いので動物病院に連れて行く。

イメージ 2


見てもらったら、去年の同じころにも同じ喘息様症状で見てもらっていたらしい。

そういうことで、この時期に発生するアレルギー気管支炎ではないかということで薬をもらってきた。

イメージ 1


帰宅後急いで昼食を掻き込み、DACHOUSEへ。

2CVのフレームの錆びているものがあるので修理できないかとのこと。

見たところすべてばらせばできると思ったが、今ガレージは我が家の2CVで占領されているので、それが出来てからまたやるということで一応の決着。

その後、柳原メインテナンスという修理工場に連れて行ってもらった。

そこは主に古いアルファを中心に修理しているところだが、いろいろ話を聞けて面白かった。

残念なことに写真を忘れた。

肝心なところになると話が面白かったりし、それに夢中になって写真を忘れる。

帰り、母の病院に。

今日は昨日より少し良くてたまに声も出せていた。

いろいろ話してくれるが、ほぼ意味をとらえることはできなかった。

ただ、今日が地蔵盆だというと、おはぎが食べたいと言っているように思えた。

再度確かめるとやはり、おはぎを食べたいということはわかったので明日、あんこの水ようかんでも持って行こうと思う。

普通のあんこは喉に詰まりそうという家内の意見を尊重する。

夕食の材料を買って帰宅したら6時前。

朝8時前からバタバタしていた。

母は、遠からず意識が無くなるだろう。

その時に慌てなくてもいいように、明日は母の妹さんを連れて見舞いに行く予定。

そろそろお別れの準備をしないといけない段階に入ってきたようだ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles