本日の歩数:13463歩
累計の歩数:4615901歩
累計の距離:2769540m
先日はすべて段取りがついていて、過熱が終わった窯の前に出来上がった焼いていないピザがすっと出されて、すぐに焼いていただいたということだった。
しかしそれは手順がしっかりしていたので、私は何の違和感もなくいただいただけであって準備たるや大変なものであったろうと、鈍い私は今頃に気が付いているのだ。
ということでまず生地作り。
幸い我が家にはパン焼き機というものがあるので、その機能の一部を利用してピザ生地コネをしてみた。
説明書の通り配合し、ピザ生地コースのボタンを押してしばし待てばこね上がり。
適当にトッピングしてトースターで焼いて出来上がり。
それなりに美味しいが、それでどうだと言われれば買った方いいという結論。
その時はっと気が付いた。
血糖値が高いので、糖質制限してる。
それほど厳密なことはしていないが、ごはん、パン、麺類、粉ものみなほぼ食べていない。
公式には。
けど食べたいのは、とてもとても。
ということで実際はちょいちょい食べているので、減量もA1cもそれほどよくなっていない。
食べても安心な糖質をずっと減らしたパンやピザ、麺類は作れないものか。
そうして血糖値(A1c)を正常値に持っていければ、寿命についても明るい見通しが出る。
今はまだ調査中で、材料はふすま、大豆粉、おから粉を中心に、つなぎをグァーガムか小麦グルテン。
甘みが必要ならば、エリスリトールを使うといいようだ。
できるだけ添加物は使いたくないのでよく調べ、また実験していいものを作っていきたい。
これにめどがつけば窯作り。
夕空がきれいだった
朝は快晴
スズメ
最近少ないように思う