Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

今日もばたばた

$
0
0
本日の歩数:10233歩
年初来歩数:1430043歩

預かりもののジムニーがヤフオクで売れて、8日に引き取られる予定。

外観で若干さびたり腐ったりしているところがあるので、落札者が決まるまでどうするか待っていた。

落札した後好みのモディファイするなら、修理など無用なことだが普通に乗るなら若干でもきれいな方がいい。

どうも落札者の大学生の子供が乗るらしい。

そう考えると、ちょっと綺麗にしておいたほうがいいのかなと思い、朝から板金した。

左後ろのフェンダーが腐っているので切り取り、後ろからと前から2枚の鉄板でふさいで溶接。

そのほかボンネットの先端とか右後ろのフェンダーなど錆びているところは削って錆を落としパテで形を整えた。

さすがに板金したところは厚めにパテが必要で、時間がかかったが午後早くに完了した。

いつものことで詰めが甘く、パテの跡がわかるが、素人板金なのでまあいいだろう。

塗装も、ヘタ。

第一スプレーの銀色は色が合っていない。

そのうえヘタに塗るから垂れる。

ちょっと見栄えはよくなったけど、19年経過の素の車という感じは出ている。

あとオイルとフィルターは昨日交換しておいた。

今オースチンA35という車が気になっている。

どうもミニの直接のご先祖様らしい。

ミニはやめてこちらにする。

それまでにMG1300のレストアを早く完了しなければ。

開始は早くても来年。

それまでにやらなければいけないものが数台ある。

オースチンA35 レース仕様

イメージ 1


イメージ 2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles