Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

イタ美危篤

$
0
0
本日の歩数:15607歩
年初来歩数:1994817歩

イタチ、最近は野生の自我が目覚めてきたのか全く触ることができなくなった。

どいつもこいつも手を近づけるとギーギー威嚇し更に近づけたら噛みつく。

中ではイタ代が大人しく少しは触れる。

イタ美の強欲さはとびっきり。

以前は餌をいち早くくわえて横に持っていって一人で食べる動作をしていたが、最近は餌のところに他のものを行かせないように体でブロックする。

それでも他のは食べたいものだから横をすり抜けたり、上から通り越して餌をくわえると、イタ美の猛烈な攻撃が始まる。

口に噛みつく、くわえた餌を激しくかじって取り戻す。

どうしても食べさせないように、独り占めできるように容赦なく攻撃する。

そうして満足するまで食べたら後は知らぬ顔。

残りがそろそろと食べ始める。

これではかわいそうなのでそれぞれの前に餌を置いてやって対処している。

そのイタ美が昼から調子が悪かった。

激しく息をしてあんなに食べたかった餌を食べない。

水も飲まない。

たぶん熱中症。

夕方も同じで、口元まで持っていっても食べず、荒い息でぐったりして動かない。

相当心配したが、夕立があって気温が下がったためか先ほどは息もほぼ普通になり、どうやら立ち直った様子。

みんな健康で元気に巣立ちしてくれることを望んでいる。

これは朝の様子。

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles