本日の歩数:3355歩
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
年初来歩数:2142501歩
2匹になったイタチ。
食欲はない。
健康な時には黒い便も今では白っぽくなって、病気を表している。
それと、ほぼ便がない。
息も苦しそうなのは変わらず。
しかし、半人前ずつ与えた肉は結構食べている。
朝、午前のおやつ時刻、昼、午後のおやつ時刻、夜とちょっぴりずつ与えているが、なくなっている。
どちらかまたは両方ともちょびちょび食べるようだ。
食べていれば体力は持つし、病気もいつかは快方に向かう。
このまま悪くならずに良くなってほしいと祈るのみ。
下がイタ之介。
オスのはずで上のイタ代と比べても大きい。
良く舌をだし、あくびをする。
その間の時間を縫って娘の希望で進撃の巨人を見てきた。
中3で、成績も良くないので毎日勉強しないと困る。
だがそればかりでは、息抜きができないのでこの夏1回ぐらいはいいかと行った。
血と肉片と粘液とのグロテスクな映像が多くてあまり好きではないが、エンディングテーマの「ANTI HERO]は良かった。
巨人達が人を食うという発想はユニークで素晴らしい。
だが、巨大な塀を作るところまではまあ許せるが、巨人を防いで100年間の平和な時期になぜ兵器を開発し、討伐隊を繰り出さなかったのか。
兵器が古すぎる。
人類の100年前といえば第一次世界大戦の時。
それから今日まで武器の進歩はどれほどすごかったか。
それを考えると、対巨人の人類の対策があまりにも乏しい。
なんて突っ込みを入れても仕方がないので、物語は物語として楽しまないといけない。
でも、そういう構成上の矛盾が気になって、あまり集中できなかったのは事実。
続編があるが、見たいとは思わない。