本日の歩数:10169歩
![イメージ 1]()
年初来歩数:3429306歩
散歩に行かず畑耕し。
オクラやニラなどの後、一畝5mほど何とか耕し、チンゲン菜とコカブをまいた。
ただ、季節が遅く、うまく芽が出るかはわからない。
そのあと、畑全体が雑草まみれなのでできるだけ手で抜いた。
しかし、しっかり根を張っているので千切れるばかりで根は残っている。
それでも茂っているよりはいい。
クワで表面をこそぎ取って根と茎を切ってしまうというのもやった。
これま結構効果はある。
そんなこんなで午前中終了。
種をまいたので雨を望んだが、予報に反してほぼ降らない。
明日はもう一畝4mほど耕して、残っている種をまく。
9月に植えた秋取りのじゃがいもは順調に育っているようで、もうすぐ茎が枯れ始める。
そうなれば収穫!
表面に出ているジャガイモを取ってみたら、日光で緑に変色。
別のを切ってみたら、中まで緑だったので食べられない。
ソラニンという有毒物ができるらしい。
たまに、販売している物でも緑のはあるが、皮をむいたら白いので食べられる。
こいつは見事に中心まで緑になっている。
家内はこのことを「あのデスラー総統、中まで緑やったから捨てたよ」と言っていた。
総統はもっと青っぽい顔色だけど、言われたらそんなものかなとも思う。