本日の歩数:14579歩
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
年初来歩数:3456060歩
道の駅2つと、ちょっとした峠などを走った。
報告は後日。
これまで登れないとあきらめていた大野山。
道の駅のパンフで頂上に天文台があるとあった。
天文台があるなら登れるはずと、特に期待もせずに上ってみた。
意外といえば悪いが、これが結構よかった。
頂上に登ると周囲ほぼ360度見晴らしが利き、南は大阪の市街地から六甲山とその向こうの山塊。
たぶん淡路島、または紀伊山地まで見える。
北の方は多紀連山はすぐそこに見え、北西方向には鉢伏・氷ノ山まで見える、はずだがどれかは判別できなかった。
東には深山の頂上に立つテレビ中継塔がすぐ近くに見える。
こちらが猪名川アストロ天文台。
この近辺は白亜紀の8000万年前には大きな火山で、この山も火山のカルデラ内の一つだったらしい。
火山なんて考えもしなかったので、とても興味深かった。
火山なんて考えもしなかったので、とても興味深かった。