Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

123峠 六甲

$
0
0
先日19日の土曜日、六甲山に登ったことはここに書いた。

結構急で厳しい峠だ。

兵庫県道15号の六甲山北側の有馬口方面唐櫃ICから六甲道路に乗る。

料金所手前から右折し本格的な峠道に。

唐櫃IC付近から高低差800mほどを一気に登るので、坂は急。

もちろんカーブも急。

しかし2車線の道路は走りやすい。

下のトンネルを使う車が普通なので、ここまで登るのは山頂の街に用事があるか、好きものだけ。

頂上の信号を右折したところが山頂公園。

イメージ 1


ここを出て、県道16号を西に行くと交差点があり、左折して表六甲道路に。

直進すると六甲山牧場がある。

表六甲道路を下ると峠の途中と思われる急な坂の左右に人家やマンションが見え始める。

学校もある。

海と山が近い神戸ならではの風景。

生活者は急な坂の上り下りで大変だろう。

☆ 六甲(正式な名はわからない) 123峠目 標高827m?
       六甲有料道路唐櫃IC~灘区鶴甲?

       途中の展望台は大阪湾方面が見渡せる。

       夜景は相当きれいだろう(見たことはない)

       路面はそれほど良くない、傾斜は急でカーブもきつい。 

       交通量は多くないがたまにあるので、センターラインオーバー
       は危険。

       ★  ☆☆☆ お勧め度3

       B級峠



 









Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303