Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

鹿に食われた

$
0
0
本日の歩数:7117歩
年初来歩数:3839410歩

朝から雨で午後には止んだが外にはあまり出ない一日だった。

野菜が次々鹿に食われていく。

数日前にキャベツがやられて、次に大根。

昨夜は白菜もやられた。

キャベツも白菜も柔らかい芯のところをごっそり食い散らかしている。

大根は土から出ている部分。

新鮮でおいしいだろうけど、もう勘弁してほしい。

この分だと、次に収穫できそうなものが大きくなった時には電線を張り巡らさないと仕方がない。

棒を立て線を張るのは面倒だし、人の出入りも草刈も制限される。

だがせっかく作ったものをいよいよというときになって食われるのは、腑に落ちないものがある。

隣の母の畑には電気を流しているので、線をちょいと伸ばせば電源の心配はない。

来春の仕事が増えた。


話変わって、昨日ビアンキで六甲の峠を走ったのだが、途中からエンジンの感覚がおかしくなってきた。

なんだかスカスカでどこかが抜けているような、エンジンの回りが重いような経験したことがない変な感覚。

しいて言えば1970年ごろのマツダのファミリアみたい。

先日オイル交換をしたことを思い出した。

それまでは固い15w50のオイル。

冬になるので少し柔らかい10w40にしたんだった。

イメージ 1


たぶんこいつが外れ。

まだ交換して200㎞ほどしか走っていないが、元のものに交換する。

これで良くなってくれればいいが。

息子のウーノターボは、このオイルがとても調子いいという。

車それぞれということだな。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles