本日の歩数:18731歩
年初来歩数:257006歩
糖質制限に関する2冊の本を読んだ。
「50歳からは炭水化物をやめなさい」
「ケトン体が人類を救う」
どちらも糖質は体に良くないという内容で、これまでの医学界や糖尿病治療法は誤りだということ。
私はすでに緩い糖質制限をしているが、強化した方がいいかもしれない。
先日の受診で、まだケトン体は出てない、と医師に言われたが、ケトン体が出るほどに糖質制限をしてはまずいという意味だったと思う。
だが、最近の研究ではケトン体が出ても問題ないという結果が出ている。
だから、もう少し糖質制限を強化せねばと思う。
活性酸素の害を防ぐ水素水も続けよう。
食後眠くなるのはまずいと思っていたが、血糖が高いと眠くなるらしい。
これも糖質制限を強化すると眠くならない。
その他、頭痛も起きるときは血糖が高い時。
いろいろ体がサインを出しているので、よく注意せねば。