Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

カメムシより臭いもの

$
0
0
本日の歩数:10139歩
年初来歩数:1430608歩

カメムシがこの時期大量に出てくる。

秋に家の中や隙間に忍び込んで冬を越し、温かくなると出てきてそこらじゅう這回る。

この虫が嫌なのは、もちろん悪臭だが、それに加えて家の中や洗濯物、車の中までどこにでも入り込み出現し、うっかり触ると悪臭を放つ。

図々しい上に悪臭と来たら嫌われ者にならなくてどうする。

今日も昼食を食べるときに臭くてたまらない。

食卓の近くにいるのかと探しても見つからない。

他の家族はそれほど臭そうではないので、私の近くにいるはず。

おかしいおかしいと思いながら食事を終えてもまだ臭い。

とうとう着ていたセーターを脱ぐとポロリと1匹落ちてきた。

これが犯人だった。

手荒に扱うとまた臭いのでそっと紙に乗せて外に退散してもらった。

家内はいつも言う。

カメムシの臭さなど全くたいしたことはない。

かわいいものだ。

それより恐ろしいのは生きている人間。

カメムシなんどより、よほど嫌なものだと。

確かに、生きている人間が一番怖くて臭い。

今のPC背景

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles