Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

糖質切れ

$
0
0
本日の歩数:12422歩
年初来歩数:1654613歩

田んぼに水を入れて鋤く準備したらあちこちから水が漏る。

冬のうちにモグラが仕事をしたせい。

あちこちに穴をあけていて、そこから水がどんどん出ていく。

出ているところはわかるが、そちらを塞いでも入口を止めないときっちりとは止まらない。

ところが思いもかけない遠いところに入口が有ったりして、発見しにくい。

仕方がないので土手全体に土を盛って水止めをするのだが、これが結構しんどい。

以前糖質を摂っているときなら、それほど大変と思わずできた作業。

息は上がるが体力は付いてきた。

だが、糖質制限している今はどうにも力が入らない。

息が上がるどころか体がふにゃふにゃで力が入らない。

それでもしばらく続けていると、だんだん慣れて少しは力も入れられる。

80ぐらいの低血糖になっているだろうと測ったら何と110。

全く下がっていず、空腹のわりには高い。

運動で糖新生が活発化した?

原因不明ながら、一つ分かったことは低血糖になっていなくても糖質制限すれば体に力が入らないということだ。

じわじわ行くより仕方ない。

毎年咲く花。

何の花かは忘れたが年々花が増えてくる。

左上の方には菫のつぼみも。

イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles