天気もそこそこよさそうだし明日以降またぐずつきそうなので今日以外にないと頑張った。
![イメージ 1]()
青1:白10の割合で混ぜればいい水色が出そうな気がしたのでそれでやってみる。
最初に青。
大きな缶から50g丁度を出すのは難しい。
ばっと出してピタッと止めたが74gも出た。
昨日反省して思いついたことは、出過ぎれば戻せばいいというしごく当たり前のこと。
少しずつ戻してちょうど50gにした。
そして白を500g入れて550gにする。
そうして塗ったのがこちら。
数匹の可哀そうな虫が止まってしまったが、それはどうしようもない。
ガンの出も昨日分解して掃除したおかげか、塗料の粘度が適正になるようによくかき混ぜたせいかは分からないが問題なかった。
明日は研いで、特に屋根をかなり頑張って研いでからクリアーになる。