本日の歩数:14964歩
年初来歩数:2215046歩
もうすぐお盆。
例年その前には家の周囲の植木の剪定や、山際の斜面の草刈りなどをしている。
今日それをした。
斜面の草刈りは、足場が悪く以前母が転落して肩を打ったいわくのあるところでもある。
悪い足場でぎりぎり踏ん張ってなんとか耐え、1時間ほどで終了。
太い木の根っこに草刈り機の刃が当たってガンッと振られるのを踏ん張って耐えたりしながらようやく。
以前は蜂に刺されたこともあり注意していたが、最近蜂が少ないようで見かけもしなかった。
選定は生け垣が県道沿いにあるので伸び放題のものを刈り込む。
しかし、今日はお盆休みの初日のためなのかやたらに車が多く、おまけに無理な追い越しで道いっぱいになって走るものがいたりして、危険なので適当に終わらせた。
私が斜面の草刈りに行っている間に家内がこれまた適当に後片付けをしてくれていた。
適当者夫婦のこととて、「それでいいわ。上等上等。ありがとう」で終わり。
気楽なものだ。