Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

裏表逆

$
0
0
本日の歩数:12300歩
年初来歩数:1884329歩

先日家内が通勤途中でエンジンストップしたプント。

その前に私がしたタイミングベルト交換がどこかミスっていたのではないかという症状。

セルは回るが手ごたえがなく、回るだけ。

以前アコードのタイベルが切れた時と同じ手ごたえだった。

ということで、別のエンジンを手配して昨日修理工場に引き取られた。

今日状況を尋ねてみると、原因が判明。

タイベルのテンショナーを裏表逆に取り付けていたらしい。

それで、ベルトがエンジン側に偏って回り、エンジンブロックにこすれて半分千切れた状態になっていたそうだ。

それで、もう役割を果たせなくなり、空回り。

多分バルブがピストンヘッドに当たっている。

次はピストンのプレッシャー圧を計ると、バルブが曲がっているかどうかわかるはず。

曲がっていればエンジン乗せ替え。

そうでなければタイミングベルト交換で済む。

どうなっているのかわからないが、つまらぬミスで多額の出費になるということは間違いのないこと。

注意しなくてはならない。

同型同色のプント。

イメージ 1


ここまで費用がかかったので、当分乗り続けるしかない。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2303

Trending Articles