Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live

秋晴れで一日動き回る

本日の歩数:18130歩年初来歩数:4654040歩一日秋晴れ。予定通り朝、畑仕事30分。多少負荷をかければ微小血管の血流が改善し老化防止に役立つそうだ。それで、散歩または畑仕事をするようにしている。最近は畑仕事がたまってしまっているので少しでもこなさないといけない。そのあとミニ。キックアップ近辺の溶接やり直しと溶接痕削り、車体全体の錆点検と錆び落とし。大体完了したのでパテを塗って車は今日はここまで...

View Article


私は誰?

本日の歩数:11630歩年初来歩数:4665670歩雨。朝から家内と母の見舞い。家内は、具合のいい介護士さんか誰かという認識だろう。表情も明るいが、私が行くとさっと表所が暗くなり話もしなくなる。家内の推測では、私はあまり気分の良くない人とイメージがダブっているらしい。母の中では私はいるが若い時のままで、今の私は全く見知らぬ男のように見えている。それで話もしたくないし、気分も良くないようだ。これでは見...

View Article


名前を忘れる

本日の歩数:12010歩年初来歩数:4677680歩家内が母を見舞いに行ってくれた。今日はとうとう自分の名前がわからなくなってしまったようだ。自分の名前を呼ばれたら、それは誰か?と尋ねたそうだ。お母さんのことですよと言っても、反応がなかったようで、とうとうそこまで来てしまったかと思った。意識ははっきりしていて、会話もできるし、ちゃんと受け答えもできるが、そんな状態はどういうことなんだろう。自分の名前...

View Article

今日は午後休み

本日の歩数:15350歩年初来歩数:4693030歩朝、家内の車の車検準備でもぐって調べた。オイルなど漏れなし、ブーツ類破れなし、そのほか異常個所は見つからずあとは検査場で問題が生じれば改善するという方針で行く。光軸ぐらいかな、問題は。24日早朝出発で、朝1番で受けられれば昼には帰宅できる。強賠保険手続きも済ませた。エブリィの冬用タイヤに交換。手でナットを回すのが大変なので、エアーを使って楽をする。...

View Article

ワクチン副作用?

本日の歩数:8420歩年初来歩数:4701450歩天気も良く作業出来そうだったが、体がだるく何もする気が起きない。午前中作業場所までミニを持ってきたが、それだけ。グダグダしているうちに午前が終わった。午後は今日の夕食の食材を買いに行って、それで火曜日のカレー(我が家の定番)を作って、やはりなんとなく気が重いのでそのままユーチューブを見たりして終わった。こういう日もある。昨日一緒に接種を受けた子供に聞...

View Article


寒い

本日の歩数:13470歩年初来歩数:4714920歩本格的な冬の寒さ。と言ってもまだそれほどではない。作業していたら鼻水で困ったけど。今日は体力も回復して作業。先日パテしたところ、数か所気に入らなかったので剝ぎ取って再度溶接したり、痕をPOR-15のパッチパテで埋めたり。裏にアクセスできる箇所は、裏からも鉄板を当てて隙間無くなるまで塞いだ。数か所はパテがまあまあだったので研いでみた。まだ凹みがあった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年3度目の持ち込み車検

本日の歩数:9190歩年初来歩数:4724110歩早朝から発、予定通り家内のプント車検。2時間以上かかって車検場に到着した。小耳に挟んだところによると、事故渋滞で高速が動かないので今朝は受検者がまだ少ないらしい。確かに書類を整え9時過ぎにラインに並んだ時には前に2台しかいなかった。検査はいつも緊張するが、今回は特に問題もなく9時半にはすべて合格。ただし、ライトは暗いようで左右とも2度検査になった。新...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ若干進む

本日の歩数:10530歩年初来歩数:4734640歩今日もそれほどさえたことはできなかった。午後にミニのキックアップの台をねじで止めた。そのあと溶接をしようとしたが、止めただけで疲れてしまいというより、どうも気力が持たなかったのでこれはここで終わり。POR-15は塗料が付かないし、多分パテもはがれやすいと思うので、タイコートプライマーという塗料が乗るプライマーを塗った。かなり古くて缶の中で固まってい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キックアップ溶接

本日の歩数:11710歩年初来歩数:4746350歩午前はとてもいい天気。昨日の続きで、キックアップ支持板を溶接した。全部溶接は難しいので、スポットにする。下側と上側結構苦労して付けた。特に下側は、寝た態勢で溶接するのでやりにくい。溶けた鉄がバシバシ飛んできて、服は溶ける、そのまま体まで貫通して熱い、直接飛びかかると、忍耐が試された。一応終わって、タッピングビスを抜き、その穴も溶接でふさぐ。午後は、...

View Article


雨。でも忙しかった。

本日の歩数:13842歩年初来歩数:4760192歩昨夜から雨。一時弱まったので若干希望を持っていたが、朝からは再び結構な雨。午前八幡神社の掃除。境内や階段を8人で一生懸命して1時間で終わった。雨で落ち葉が張り付きやりにくいことこの上なかったが、とにかく一生懸命やったレインコートの下は汗だく。そのあと年末から年明けにある厄除祭の準備について1時間話し合う。決めることはたくさん。年末はしめ飾り、しめ縄...

View Article

書類作成

本日の歩数:9730歩年初来歩数:4769922歩朝、昨日夜テレビ組合の会議で出た課題を解決するため近所を走り回り、数件の家を訪問した。幸い家人はいて解決。銀行などにも行っていると昼になった。午後、昨日朝取り決めた八幡神社の正月~厄神祭までのタイムスケジュールや仕事内容、各人の役割などをまとめていた。考えれば次々出てきて、夕方までには終わらなかった。こんなことで一日終わった。明日も八幡神社の予定まと...

View Article

交通事故

本日の歩数:11878歩年初来歩数:4781800歩今朝娘が行ってきます!と言って出ていった直後ガチャン!と大きな音。即座に事故ったと判断して窓を開けると案の定道の真ん中に倒れている。急いで外に駆け出して見ると、それほどひどくはない様子。少しぼんやりしているが意識はあるし、血も流れていない。腰かおしりを打ったようで痛くて立てないという。道の真ん中ではまずいので、助け起こして我が家の側道まで連れてきた...

View Article

あと1月

本日の歩数:11760歩年初来歩数:4793560歩今日で11月も終わり。あと1か月で今年も終わる。年とともに時間の進み方が速くなるが、今年もその例にもれず速かった。娘は予想通り今日は全身の痛みに困っている。胸背中首それに昨日から痛かった尾てい骨に頭。首はカラーのような防具がいるかもしれない。朝からどうしてもというので学校に送っていったが、午後は頭痛で保健室だったそうで、硬膜下出血していないか気にな...

View Article


徐々に回復

本日の歩数:13010歩年初来歩数:4806570歩娘の状況。昨日から首がかなり痛そうだ。きょうから期末試験で2時間で終わった。それで、すぐに病院に連れて行った。首のレントゲンを撮ってもらっても骨には異常なし。やはり筋肉が痛いのらしい。首を固定する器具をもらって固定したら結構楽そうで、これでひと段落。頭の痛いのは、多分頭痛持ちの方だろうけどもう一度調べてもらいたい。しかし何ということか、脳外科の先生...

View Article

徐々に快復

本日の歩数:10520歩年初来歩数:4817090歩いい天気だったが、一日ゆっくりしてしまった。娘の状況は日に日によくなっている。まだまだ痛いところもあるが、この分だと1週間ほどで全快するだろう。私は午前中に来週の村の寄り合いのレジメを作ったのみで、あとは娘の学校に送迎だけ。家内の車冬用タイヤに変えようと思っていたができず。明日も好天のようなので、エスティマとともにやろう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶり

本日の歩数:20500歩年初来歩数:4837590歩久しぶりに本格的な散歩。今朝は雲一つない好天で放射冷却のため霜がいっぱいだった。寒かったけど歩くと暖かくなる。そのあと、ミニのキックアップ。溶接痕を削ってきれいにしたら、溶接自体が頼りなくなったのでもう一度溶接する。さらに削りまた溶接。これでだいたいよくなったのでパテ。このパテはファイバーとアルミ粉が入っていて少し丈夫なようだ。少しでも丈夫な方が良...

View Article

ミニは少しだけ進む

本日の歩数:11320歩年初来歩数:4848910歩日曜日。子供たちは出かけたのでゆっくり車庫前で車をいじれる。まず、家内のプントのタイヤを冬用に入れ替え。物置の2回にタイヤがあるので、上げ下ろしは少ししんどい。特に問題もなく交換したが、かなり疲れた。この疲れ具合は尋常ではないのでよく考えると、最近油脂類の摂取が少ない。早速バターコーヒーにする。肉類はほぼ食べずに白身の魚と野菜中心の食事なので、エネ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

むち打ち症

本日の歩数:17920歩年初来歩数:4866830歩娘の衝突事故の後、いまだに頭痛とか不快感があるので、期末試験終了後早々に脳神経外科に行って診察を受けた。事故当日に撮った頭部のCT写真を見ながら症状を聞いて、即座に言われたことは「むち打ちですね」頭痛・めまい・気持ちの悪さなどはむち打ち症の典型的な症状で、頚部の写真も見てもらったが骨には異常がなく、やはりむち打ちが該当するらしい。これは特に治療法も...

View Article

何もできない一日

本日の歩数:17590歩年初来歩数:4884420歩時雨が来る冬型の一日。細切れに時間があって満足なことはできなかった。娘を送って散歩、銀行で若干の用事を済ませ少し休んで娘を迎えに。昼食後しばらくするとイオ光の工事業者から連絡があり15時過ぎには工事に行けるということだった。中途半端な時間だが北風が吹いてしぐれていることもあり、家の中で待っていることに。結局到着したのは4時前で、工事終了は5時前。も...

View Article

小春日和

本日の歩数:16150歩年初来歩数:4900570歩いい天気だった。12月のこんな日を小春日和というそうだ。娘の交通事故からの回復は、じわじわというところだが確実に良くなっている。まだ私の母の杖を突いて歩いているが、もうそれがなくても大丈夫。少しなら走れるところまできた。しかし、相変わらず尾てい骨は痛いらしい。きっとレントゲンでも見落とすぐらいの僅かなひびが入っているか欠けるかしているのだろう。ここ...

View Article
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live