Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブロッコリー攻撃

本日の歩数:14630歩年初来歩数:1794390歩今年初めて種から育てたブロッコリー。苗を買うと結構高いので、ブロッコリーを買うのとそう違わない。それではお得感が少ないというので、今年は一念発起種から育てることにした次第。5月ゴールデンウイークが終わってからポットに蒔いた。順調に育って(途中1/3ほどが肥料のやりすぎなんかで枯れたが)最近一斉にブロッコリーができ始めた。ここで少しの失敗に気づく。種...

View Article


花の庭

本日の歩数:12255歩年初来歩数:1806645歩小学生のころ庭に花を作るのが好きで結構種を蒔いたりして咲かせて楽しんでいた。昨年母がなくなって、庭がそのままになっていたので草を抜いてばっかりも面白くない。ということで、隅のほうから背丈の低い花を植えたりしている。硬くてやせた土なので少し掘って花の土を入れている。まだまだ少しだが、おいおい花の庭にしていきたい。

View Article


大雨

本日の歩数:4710歩年初来歩数:1811355歩朝から大雨。日本海に台風7号→温帯低気圧があって、南から湿った空気が入り込んでいる。特に通学の時間帯は大雨と強風で暴風雨状態だった。高校生がそんな中頑張って自転車をこいでいたが、頑張れ、気をつけてなと心の中でエールを送っておいた。明日はさらに大雨らしいので要注意。

View Article

警報レベルの大雨

本日の歩数:5380歩年初来歩数:1816735歩朝から結構なペースで降っている。昼前警報が出て娘を迎えに行った。長男の会社は午前で業務打ち切り(なんとホワイトな)しかし途中の電車が運休だったので別の線やバスを使って4時間もかけて帰宅した。今、土砂降り。明日も明後日もこのペースで降るらしいので、災害が出るかもしれない。避難の準備もしておいたほうがいいかも。ノー天気の次男は仕事がとっくに終わっているは...

View Article

大雨ぎりぎり

本日の歩数:6350歩年初来歩数:1823085歩断続的に大雨が降っているが、災害はぎりぎり回避できるレベル。今からは少し弱くなりそうなので、あすまではだいじょうぶか。明日また前線が南下するようなのでそれからが心配.今日は学校も会社もすべて休んで一日家族一同ゆっくりした。のんきな家族だ。

View Article


大雨特別警報発令

本日の歩数:6930歩年初来歩数:1830015歩今日も雨。朝猛烈な雨音で目が覚めた。6時ころまでの1時間で41㎜の雨だったらしい。近くの川は限界まで増水して堤防すれすれ。その後雨脚が弱ったので徐々に引いて行ったが雨は弱くなったり強くなったり。そのうち大雨の特別警報が発令されたりして少し緊張した。避難指示が出たが、避難場所まで行くのも不安だったので自宅で待機。山間の集落なのでどこで土砂崩れが起きても...

View Article

500mm以上

本日の歩数:7935歩年初来歩数:1837950歩ようやく朝から雨は上がった。一番近くの雨量計の記録では降り始めてから500mm以上。4日ほどでそれほども降ったは、最近にはないだろう。けれども、大きな被害が出なかったのは幸い。田んぼや用水路に土砂が少し流れてきたり堆積したりしているのは、冬には取り除かなくてはいけない。出役の作業になる。ここ何年かそんな作業をしている。恒例になってしまった。少しずつだ...

View Article

梅雨明け

本日の歩数:11400歩年初来歩数:1849350歩一昨日まであれほど降って昨日もパラパラにわか雨だったのに、今日はもう梅雨明け!カラッと晴れたというわけではないが暑くて夏という趣はある。久しぶりに畑に出て、収穫し終わったブロッコリーを抜き再度雑草を抜いて畝を立て先日から苗を育てていたオクラを植えた。実はこの長雨の中、外に苗箱を出していたもので、若干根腐れ気味になっていたので少し急いで定植した。去年...

View Article


大雨復旧作業

本日の歩数:9600歩年初来歩数:1858950歩大雨の後始末。獣害防護柵が、谷川のところで押し流されて壊れている。朝から復旧作業。当番4人で午前中掛かって2か所終わった。そのほか水田に土砂流入個所および土手畦畔が水流でえぐられているところもあるが、今は農繁期で忙しいので本格復旧は秋じまいから冬にかけて。大きな被害はなかったが、細かい復旧作業は結構ある。

View Article


雑草はどんどん伸びる

本日の歩数:9316歩年初来歩数:1868266歩暑かった。午前は畑の草抜き。雑草はどんどん伸びる。家内担当の畑も、ほとんど何もしないので私が草を刈り畝の間の草を抜く。家内は収穫担当。私は植え付けから世話まで。いい運動になるので、これでよい。

View Article

ブロッコリーはもらってもらった

本日の歩数:13714歩年初来歩数:1881980歩沢山あったブロッコリーとカリフラワー、家内の知り合いにもらってもらった。一人(家族)ではそれほど食べきれないので、職場に持って行ってもらって分けてもらうそうな。次回からは植え付け時期や量を考えないと。まだ少し小さいのは残してあるが、それをよけるように畝を立てて雑草を抜き肥料を混ぜて次の作物の準備。今日だけでは一畝全部はできなかった。明日には完了する...

View Article

腰痛になった

本日の歩数:12430歩年初来歩数:1894410歩暑かった。涼しいうちにとブロッコリーの後の畝を耕し雑草を抜いて植え付けの準備。2時間ほどで完了。一休みののちオクラの残り植え付けた。若干畝が余ったので、先日ポットに蒔いておいたレタスを植えた。レタス混合で、どんなのが採れるかわからないが、はっぱを見たところサニーレタスが多そう。午後花の土を買いに行ったら腰が痛いのに気が付いた。20㍑の袋を持った時痛...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱中症警報

本日の歩数:12340歩年初来歩数:1906750歩朝、先日の豪雨で流された水田灌漑用の水路の水取り入れ口の補修作業。といっても大したことはない。浅い川の横にある取り入れ口に向かって水が流れるように、川底の石を積み上げてせき止めるだけ。かなり上流なので小川みたいだが、先日の豪雨の時には荒れ狂っていて恐ろしかった。田の水が要るのもあとひと月ほどなので、まあ適当。それに豪雨の影響で上流から石が流されてき...

View Article


今日も暑い

本日の歩数:10416歩年初来歩数:1917166歩今年最高の暑さだった。我が家の寒暖計で39、5℃ぐらい。エアコン点けてもそう涼しくない。ここ1週間ほどは続くそうなので体調には気を付けねば。

View Article

今日も酷暑

本日の歩数:8874歩年初来歩数:1926040歩ここ数日朝頑張って畑仕事をしたが、今朝はゆっくりした。特に体調が悪いということもないが、少し休もうかと。それに、遊びに行く娘を駅まで送って行って帰りにスーパーでお茶などを買ったので帰宅したら、もう太陽がぎらぎら照り付け外に出る気力がなくなったというのもある。ホームセンターで首筋まで覆う帽子を探したが見つからず、かえってネットで探すということもあったり...

View Article


まだまだ続く猛暑

本日の歩数:9494歩年初来歩数:1935534歩涼しいうちにと足立にジャガイモの収穫作業。1時間半ほどで畝の半分およそ15㎏ぐらい収穫した。最近百姓体力がついてきたのか、あまり疲れない。まだまだ掘れたが家内が買い物に出かけたいのに、私が外で芋を掘っていたら心配で出られないというので、一旦切り上げた。夕方少し涼しくなってきたので、土手の草刈り。草刈り機のガソリン満タンにして無くなるまで。気持ちの良い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大雨の被害

本日の歩数:13550歩年初来歩数:1949084歩エスティマの調子がおかしくなって修理工場に持って行った。左前のブレーキが掛ったままになって走りが重いし、手を近づけただけでわかるほど過熱していた。約2kmほどの帰り道、いつもの散歩コースにすぐ入れるので夕方だったがまだ猛暑は続いていたが歩いた。いつものコース、通行止めになっていた。見てみると道が流されて無くなっている。きれいに道の分がない。周囲に人...

View Article


高校のクリーン作戦

本日の歩数:12713歩年初来歩数:1961797歩今日も猛暑の攻撃は変わらず。午前は見渡す限り青空で雲は全く見当たらなかった。そんな中、私自身は3回目の高校生に混じってのごみ拾い。ほとんど落ちていない中ぼつぼつ拾っていった。9時半から11時前にかけて熱中症に注意しながら活動した。京都では39,8度と史上最高値に並ぶ高温だったようだが、こちらも38℃には達していただろう。まだまだ半月はこの暑さが続く...

View Article

エブリィ嫁ぎ先決まる。

本日の歩数:7278歩年初来歩数:1969075歩エブリィの行き先が決まった。過走行で結構年式も古いし車検の残も2か月なのに、いい金額を出そうという人が現れ支払いも済ませてあとは陸送するだけになった。軽の箱バンは人気がすごく高いのだ。何はともあれ、娘の練習用の車(車検2年付き)とほぼ同じで引き取ってもらえたのだから言うことはない。

View Article

今日も酷暑だが、湿気が減ってきた

本日の歩数:10166歩年初来歩数:1979242歩今日も暑い。これまでと違って空気が澄んできた。昨日まではすごくかすんで湿気がいっぱいの感じだったが、今日からは暑いが蒸し暑くない。もちろん38℃以上になっていたが、意外に暑さは感じなかった。不思議なもので37℃だとまだそんなもん、とつい大したことのないように感じるが、実際は37℃でも大変暑い。朝と夕方農作業したら暑さも大したことなく気持ちが良い。た...

View Article
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live