Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live

台風は影響なかった。

本日の歩数:5021歩年初来歩数:2297585歩

View Article


大雨

本日の歩数:1326歩年初来歩数:2298911歩栃木や茨城で大雨。こちらは全く影響はなかったが関東で集中豪雨。鬼怒川の堤が決壊して家が流され、大変なことになっている。できるだけ被害が少なくて復旧するように祈る。

View Article


壊れた

本日の歩数:401歩年初来歩数:2299312歩普通に生活していて、農作業も稲刈りの準備もしていてこの歩数はあり得ない。歩数計壊れた。昨日からおかしい。どうしたものか。

View Article

久しぶりの好天

本日の歩数:5000歩年初来歩数:2304312歩歩数計が完全に壊れてしまって計測できないので、およその数字。実際はもう少し多いと思うが、これぐらいは確実。久しぶりの好天で、娘の運動会。私は通常の親と違ってあまり見に行きたくもないので家で農作業にいそしんだ。子供は子供で頑張ってくれればいい。家内と長男が見に行ってくれたので、娘もそれでよかっただろう。最近は農作業でも疲れることが少なくなってきた。畑を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人形峠

本日の歩数:1000歩年初来歩数:2305312歩歩数計故障により1000歩は概数。久しぶりに峠を走った。本日は450㎞走行で7峠走破。主目的は日本の原子力に深い関係がある人形峠。詳細は後日。

View Article


秋晴れ

本日の歩数:2876歩年初来歩数:2308188歩

View Article

尿道炎

本日の歩数:14116歩年初来歩数:2322304歩数週間前から尿道炎から膀胱炎、前立腺炎にまでかかったようで尿道が痛くて困る。下腹部も痛いし会陰部にも鈍痛がある。昨夜は5度も小用のために起きる事態になり、仕方がないので病院に行った。尿検査は異常なし。簡単に見てもらっただけで抗生剤5日分を処方され終了。抗生剤は先日釘が刺さった時と同じレボフロキサシン。あの時はあまり切れ味はよくないように思ったが、今...

View Article

やっと完成

本日の歩数:5366歩年初来歩数:2327670歩7月初旬からかかってもらっていた子供の部屋2部屋がようやく本日完成した。というか、扉がまだ取り付けられていないので半完成の状態ではあるが、本日夕方一応完成ということで、机などを運び込んだ。20歳前後の男2人と中学生の女1人で6畳を共有していたので、みな待ちに待った自分の部屋が持てる。娘は元の部屋を独占できるし、男二人は新しく広い部屋を独占できる。扉が...

View Article


本日の歩数:4034歩年初来歩数:2331704歩

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋晴れ

本日の歩数:11601歩年初来歩数:2343305歩朝は気持ちの良い秋晴れだったが、昼前からはどんよりした冬を思わせつ天候に。機屋の二階の改装がようやく終わり、今日は最後と思われる手直し。無事に終わってようやく自由な日が戻ってくる。大工さんや職人さんが来られると家を空けるわけにいかず、ほぼ缶詰め状態だった。資金も厳しい折から外出しないのはよいことだが、散歩も行きにくく若干ストレスのたまる日々だった。...

View Article

シルバーウイーク

本日の歩数:11283歩年初来歩数:2354588歩今日からシルバーウイークという秋の連休に入った。人混みや交通渋滞は嫌なので家で。ビアンキのヘッドライトの交換と、息子の車のボディーへこみ修理(板金)を多少手伝った。凹みはドアの下側で手のひらより少し大きく最大で1cmほどのもの。O型のワッシャーを溶接してスライディングハンマーで引き出し、残り少しをパテで成形する。結構器用に溶接引き出しをしていたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

財布にも環境にも優しいタイヤ。

本日の歩数:22888歩年初来歩数:2377476歩昨日注文したタイヤが届いた。ブリジストンのエコタイヤ軽用。送料税込みで4本8600円!新興国ブランドのタイヤでも最低クラスの値段。よく見たら台湾製で性能もそれなりだが、何せ天下のブリジストン製。美味くはないが、早い安いとなかなかいい。組み込みバランスは近くの修理屋さんに頼むので総額は倍ほどになるが、それでもブリジストンのタイヤが4本17000円ほど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

58~65峠目

もう先週の日曜日、9月13日のことだが久しぶりに峠を走破しに行った。今回の主目的は人形峠。日本の原子力黎明期に重要な役割を果たした場所。数十年前に一度走っている記憶はあるが、記憶はそれだけ。今回もう一度走ってみることに。北近畿道から国道9号に出て北に。春来トンネルを出たところで春来峠の表示発見。すぐ登ってみる。通常トンネルが出来れば峠は封鎖されるがここは上に集落があるのでそのまま残っている。☆春来峠...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

彼岸の墓参り

本日の歩数:23729歩年初来歩数:2401205歩中日は23日だが、今日墓参りした。教育もかねて長男・長女を連れて。お盆にきれいに掃除しまだ1か月半も経っていないが、もう落ち葉などで汚れている。3人で手早く掃除し、花を活け線香とろうそくを供えた。後でお小遣い1000円ずつ渡しておいたが、これも教育ということで仕方がない。わずかでも覚えていってくれたらと願う。つゆ草の群落

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も残り約100日

本日の歩数:25221歩年初来歩数:2426426歩最近は順調に歩けている。今年の目標には遠いけど、残りあと約100日。歩数の残りは260万歩。一日26000歩でクリアーは可能。でもちょっと難しそうなので、少しでも近づけるよう努力する。マルバルコウソウ明日もいい天気だろう

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラッシックミニ

先日オークションで、不動車で状態も良くないのに思わず競ってしまい予定より高値で落札してしまったミニ。ぼろぼろの積載車を借りて引き取ってきたのは真夏(7月27日)のこと。先日はインジェクションのはずだが、エアクリを外すとキャブのようなものが出てきて、そこにガソリンをたらすとエンジンがかかったところまで。電子制御キャブなのかな。おまけとして、調子に乗って何度もガソリンをたらしてエンジンをかけていたらつい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

買って1週間。落としてしまった。

本日の歩数:15000歩年初来歩数:2441426歩地域の彼岸の奉仕作業で、放置耕作地の道路側の草刈りをした。最近は耕作放棄地が少し出てきている。この前の土曜日だかに買った歩数計だが、それを付けるときに、クリップ式で取りつく力が弱いように感じて少し不安だった。一仕事して、気になって腰のあたりを見てみると、無い!かなり探したが、背丈より高いススキなどでぐしゃぐしゃの地面にはそれらしいものはどうしても見...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニのLLC交換

ラジエターキャップを開けたら普通は不凍液が見えるのだが、こいつは全く見えず赤さび色の内部の金属が見えるだけ。近々燃料ポンプの修理ができるので、たぶんエンジンがかかる。その時に水が入ってないとまずいことになる、というので点検した。教えてもらった通り、フロントグリルを外して右隅にあるラジエターの下側の水温計を取り外す。と簡単に言っても、取り外し方がわからない。ねじとかで締めてあったら回せばいいのだが、ど...

View Article

雨降り

本日の歩数:7046歩年初来歩数:2448472歩雨で散歩には行けず。昨日次男が車の作業で深夜まで外にいてたので、私も寝ずに起きていた。で、今日は頭が重く何もする気が起きなくて雨ということもあり一日ぐずぐずしていた。こんな日もある。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ショッピングセンター

本日の歩数:16003歩年初来歩数:2464475歩昨日からの雨がまだ止まず、散歩のためにいつものショッピングセンターに行った。特に面白くも感動したこともないが、駐車場にフィアット500が停まっていた。きれいな色で思わずシャッターを。やはり古い車はいいわ。でもなぜか枠からははみ出てるけど。

View Article
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live