Quantcast
Channel: 陶志朗 暮らしの記録
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live

医師のチョンボで検査なし

本日の歩数:8670歩年初来歩数:3521710歩今日は2か月に一度の通院日。診察の前に血液検査をするのだが検査の予約票が見当たらない。電話で確かめると検査は入っていないと。前の診察の時に医師が検査票を出すのを忘れたようだ。医師の指示がないと検査はできないし、診察が終わってからでは結果が出るまでかなり時間がかかる。仕方がないので今日は検査をしないことに。で、検査は血圧だけ。前回出前の担当医師は終わっ...

View Article


超大型で非常に強い

本日の歩数:6850歩年初来歩数:3528560歩台風21号、こんな形容詞が付いた。13年前の23号は大きな被害が出てとても怖かったし、何十年か前の伊勢湾台風とも似ているという。あの台風も結構離れたところを通ったが甚大な被害が出た。今回の21号、被害がないことを祈る。

View Article


台風21号接近

本日の歩数:4320歩年初来歩数:3532880歩超大型で非常に強いというたいそうな形容詞の付いた台風が接近している。今日は衆議院選挙の投開票日でもあるのでテレビも忙しいことだろう。特に直撃を受けそうな東海から関東にかけては選挙関係の人も大変だろう。強風域が2000㎞まで広がったらしく韓国や中国の一部までも範囲に入っている。本体や暴風域はまだ四国沖の太平洋上にあるのに我が家も結構強い風あ。最接近は深...

View Article

台風一過

本日の歩数:21390歩年初来歩数:3554270歩昨夜の21号の強風はすさまじかった。11時頃から未明の3時ころまでが最もきつかったが、前後3時間ぐらいも結構強かった。ごうごうものすごい音で荒れ狂い、風が向かってくるたびに家が悲鳴を上げるように軋み小刻みに揺れた。酷い時は部屋のガラス戸がカタカタ音を立てるぐらい。猫も怖がってソワソワする。私も怖かったが、怖がっても仕方がないのでネットを見たりテレビ...

View Article

台風後始末

本日の歩数:14020歩年初来歩数:3568290歩台風の後片付け。農業用、一輪車などを入れていた小屋の屋根が飛んだので午前中かかって修理。午後は材料を買ってきて中庭のトタンの修理。午後に行ったのでおそらく売り切れているだろうなと思っていたらその通り。6尺のポリカ波板はごくわずか残っていただけだった。このサイズしかエブリィに積めないので、透明のが欲しかったのだがブロンズの遮光タイプが有ったので仕方な...

View Article


昨日の屋根修理で疲れる

本日の歩数:7060歩年初来歩数:3575350歩一日ゆっくりした。明日は息子の引っ越し荷物運び。

View Article

次男寮から出る

本日の歩数:7410歩年初来歩数:3582760歩4月から勤めた某T社ディーラー、結局辞めることになり今日荷物を引き取りに行ってきた。もう車修理関係では働かないと言っている。進路は本人が決めたらいいことだが、こういうつまらないこと、つまりディーラーの教育体制が全くなっていなくてこの仕事自体が嫌になることだけは避けてもらいたかった。こういう事態も予想されたので出来るだけ早く辞めるように言ったのだが、結...

View Article

懸案を片付ける

本日の歩数:22070歩年初来歩数:3604830歩快晴の一日。朝暖房・昼冷房・夕方暖房の温度変化の激しい一日だった。朝は当地名物の濃霧が出現、もう冬の趣きだ。今日は好天にも恵まれ、懸案事項がかなりできた。八幡神社の次の当番へに引き継ぎ。母の位牌の性根抜きをお坊さんにしてもらい位牌に字を彫り込んでもらうために仏壇店に持っていくこと。台風で倒れた桐の大木の撤去の打ち合わせ、プロに頼んだら6万円の見積も...

View Article


FBM参加しなかった

本日の歩数:5030歩年初来歩数:3609860歩フレンチブルーミーティングに参加するつもりだったが雨予報であきらめた。足元が悪そうだし、霧で見晴らしが悪いと仕方がない。何人か会いたい人はいるがまた機会もあるだろう。今回は家でゆっくりする。

View Article


2週連続の台風で大雨

本日の歩数:5490歩年初来歩数:3615350歩2週連続の台風22号、かなり雨は降ったが風は吹かなかった。小型の台風だったので21号と同じようなところを通過していったが強風域には入らなかった。雨で結局FBMにはいかなかった。また来年に期待しよう。娘の体調が悪い。先週21日台風が接近していたときから微熱が出関節筋肉痛に目がかゆくなったようで、22,23日は一日だるくて寝ていた。24日から学校に行った...

View Article

桐の大木を切ってもらった

本日の歩数:20250歩年初来歩数:3635600歩先日台風で折れた桐の大木の伐採を頼んでいたら今朝来てくれた。8時前から2人で作業にかかり、手際よく切っていく。倒れているものは枝から手で持てる程度の大きさに。立っている根元の方はワイヤーをかけて思った方に倒れるように引っ張る。ついでに枯れた栗の木3本も切ってもらった。作業は10時前には終了。自分でもやろうと思えばできなくはないかと思っていたが、十分...

View Article

コテツが車に轢かれて死んだ

本日の歩数:10700歩年初来歩数3646300歩朝娘を送ろうと車を出したら県道に猫が倒れていた。顔をぐっしゃりひかれて。一目でよく来ていたコテツと分かった。車が途切れるのを待って急いで連れてきた。顔がわからなくなっているがまさしくコテツ。まずは娘を送らないといけないので送って30分ほどで帰ってきた。もう家内がお線香をあげていてくれた。山の下の猫たちを埋めている、先日はクロコを埋めた隣の隣に(隣は軒...

View Article

コテツの幽霊! 轢かれたのはヒラチクだった

本日の歩数:8860歩年初来歩数:3655160歩昨日はコテツが轢かれたと思い丁重に葬ってあげた。夜寝る前に幽霊でもいいからコテツ来ていないかなと、いつも来る小屋を見に行ったらニャーと鳴いて寄ってくるではないか!本当に出た!と思ったら幽霊でも何でもなく本物のコテツだった。なぜ??よくよく考えてみると、昨日葬ってあげたのはコテツの息子のヒラチクだったようだ。こいつは3匹兄妹として生まれたが、昨年夏まだ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

那智山青岸渡寺参拝

本日の歩数:13100歩年初来歩数:3668260歩西国33カ所参り、父が掛け軸にして残してくれた朱印とサイン。床の間に行くと今でもかけている。それを見ていていつかは巡りたいものだと思っていたが、この冬に母が亡くなり、私も元気なうちの今しかないという思いで巡ることにした。今朝早朝、次男を補助ドライバーにして、(次男は今春就職した会社が合わずに10月いっぱいで辞めて今はフリー)1番目那智山青岸渡寺に行...

View Article

松茸山調査

本日の歩数:13220歩年初来歩数:3681480歩集落の林務委員になっている。毎年この時期松茸山の調査に山に登る。どういうことかというと、集落が所有している松茸の出る山の境界を若い人にも教え代々つないでいくという仕事。昭和の時代には集落所有の山の、一秋の松茸採集権の入札により数百万の収入があった。今では松枯病などで松の木が減ってしまいほとんど採れなくなったが、それでも10万円弱の入札はある。集落所...

View Article


断熱工事のグラスウールは気持ち悪くてたまらない

本日の歩数:14320歩年初来歩数:3695800歩一昨年の秋に築90年近い我が家の機屋(綿織物作業小屋)の二階を改装して子供の部屋2つを作った。壁と天井は断熱材を入れているので問題ないが、床がそうなっていないので冬は寒くて困ると子供からクレームが出ていた。いよいよ冬になるので一階の天井と二階の床の間に断熱グラスウールを挟む工事を、先日帰ってきてただいま浪人中の次男と一緒にしている。これは次男の部屋...

View Article

ここ数日の疲れが出た

本日の歩数:14800歩年初来歩数:3710600歩木曜日から和歌山那智の滝、金曜日山林踏査で山登り、昨日は一日床の断熱工事。そして今日は朝から娘の足になってショッピングセンターに行ってきた。昨日から奥歯が痛み物がかめない状態になっていたが、疲れがたまってきている兆候だと分かっていた。今日ショッピングセンターの帰り、ものすごい睡魔に襲われて思わず居眠り運転しそうになった。歯もますます痛いし。疲労もピ...

View Article


子供部屋の断熱工事完了

本日の歩数:15100歩年初来歩数:3725700歩今日昼頃からかかり4時半には終わった。これほど早くできないと思っていたが、少しづつ熟練してきているので無駄なやり直しが少なくなり手際も良くなってスピードが上がった。とにかくガラスウールの繊維の粉がチクチクして嫌で早く終わってよかった。これから本格的に寒くなって、断熱効果が出るか、それが問題だ。今朝は車のフロントに霜が降りていた。いよいよ晩秋から冬に...

View Article

久しぶりのデート

本日の歩数:7790歩年初来歩数:3733490歩久しぶりに家内と出かけた。9月いっぱいで仕事をやめて今はほぼフリー。10月は九州の実家の義父を見舞ったりしていていろいろ忙しそうだが、今日は空いているということで最寄りのSCに行った。私は冬のタイツが欲しかったが、イオン系には適当なのがなく別のところで探すことに。家内はGUで何やら買っていた。ペットショップがあるのでそこの猫ちゃんを見たりしながら過ご...

View Article

雨の一日

本日の歩数:10150歩年初来歩数:3743640歩昨日後半は曇っていたと思ったら夜半前にはもう雨の音。今日は一日曇り時々雨。また季節が一歩進んだ。

View Article
Browsing all 2303 articles
Browse latest View live